Oster★フォンデュ・フォーク
2011年 11月 30日
すっかり寒くなり温かい鍋など恋しい季節になりましたね。
鍋はやっぱり夜、家族と一緒にという感じですが私は昼間一人でも簡単なチーズフォンデュします。
先週家に帰って行った母ですが老齢なわりにチーズとフランスパンが大好きです。
とろりと柔らかくあつあつのチーズを大好きなフランスパンに付けて食べるのがえらく気に入っていて母がいる間も何度かチーズフォンデュしました。
チーズを溶かすだけなので一人でも小さな鍋で手軽にできます。
そしてフォークはブレンダーミキサーでおなじみの<Oster>の物です。


古い箱にはJAPANの文字が!日本製なのですね。
フォンデュ用のフォークはほとんどが先端にかわいい色のマークが付いているのでどれも同じような物なのですが木の部分が必要以上にデコデコしていたり、味気ない黒だったり、色はついているもののちょっと微妙な色だったりでなかなか「これ!!」というお気に入りに出会えなかったのです。
しかしとうとう「これだ!!(≧▽≦)/」というのにめぐり会えたのが<Oster>のフォークでした。
木の部分もシンプル&好きな色!先端のビーズも丸くてキュート!

もうべたぼれです!!(T_T)
専用のフォンデュ鍋が無いので直火で使えるコレールやPYREXの小さな鍋を使っています。
浅くて使いやすく便利です。

たかがフォークで大袈裟ですがお気に入りのフォークを使えるフォンデュは更に美味しくて、幸せなものなのです!(笑)

にほんブログ村
↑
クリックしていただけたらうれしいです。
鍋はやっぱり夜、家族と一緒にという感じですが私は昼間一人でも簡単なチーズフォンデュします。
先週家に帰って行った母ですが老齢なわりにチーズとフランスパンが大好きです。
とろりと柔らかくあつあつのチーズを大好きなフランスパンに付けて食べるのがえらく気に入っていて母がいる間も何度かチーズフォンデュしました。
チーズを溶かすだけなので一人でも小さな鍋で手軽にできます。
そしてフォークはブレンダーミキサーでおなじみの<Oster>の物です。


古い箱にはJAPANの文字が!日本製なのですね。
フォンデュ用のフォークはほとんどが先端にかわいい色のマークが付いているのでどれも同じような物なのですが木の部分が必要以上にデコデコしていたり、味気ない黒だったり、色はついているもののちょっと微妙な色だったりでなかなか「これ!!」というお気に入りに出会えなかったのです。
しかしとうとう「これだ!!(≧▽≦)/」というのにめぐり会えたのが<Oster>のフォークでした。
木の部分もシンプル&好きな色!先端のビーズも丸くてキュート!

もうべたぼれです!!(T_T)
専用のフォンデュ鍋が無いので直火で使えるコレールやPYREXの小さな鍋を使っています。
浅くて使いやすく便利です。

たかがフォークで大袈裟ですがお気に入りのフォークを使えるフォンデュは更に美味しくて、幸せなものなのです!(笑)

にほんブログ村
↑
クリックしていただけたらうれしいです。
▲ by yuko-pyrex | 2011-11-30 10:10 | Comments(8)