早速仲間入り!!
2017年 12月 14日
今日見つけた木馬を早速クリスマスコーナーに飾ってみました。

木馬のオレンジ色とツリーのオレンジ色は同じでした!!
昨日出し忘れたアイスボールライトも飾ってみました。

あっ、このツリーの中にはマトリョーシカみたいにサンタさんと雪だるま入っているのでした。

これからもまたこのクリスマスコーナー少しずつ増えていきそうです。

にほんブログ村
↑
クリックしていただけたらうれしいです。

昨日出し忘れたアイスボールライトも飾ってみました。



にほんブログ村
↑
クリックしていただけたらうれしいです。
by yuko-pyrex | 2017-12-14 17:09 | クリスマス | Comments(4)

ラメさんのChristmasのお飾りは、夢があって思い出があって
そして素敵な夜景があって、胸に迫ってきます。
額の中にも楽しかった思い出、思い出すとちょっぴり胸がキュンと
しちゃう様な出来事がつまっていていますね。
私の記憶の中にあるものもいくつかあって、
懐かしいような寂しいような、
でもそれらが大事に大切に飾られていてホッとします。
ダーラナホースが古いこけしや変な飾り物と一緒に
ダサい棚板に置かれていたなんて!
らめさんを待っていたんですよね。ひひ〜ん
そして素敵な夜景があって、胸に迫ってきます。
額の中にも楽しかった思い出、思い出すとちょっぴり胸がキュンと
しちゃう様な出来事がつまっていていますね。
私の記憶の中にあるものもいくつかあって、
懐かしいような寂しいような、
でもそれらが大事に大切に飾られていてホッとします。
ダーラナホースが古いこけしや変な飾り物と一緒に
ダサい棚板に置かれていたなんて!
らめさんを待っていたんですよね。ひひ〜ん
Like
Nutsさま
コメントありがとうございます。
みんな心の中に懐かしいクリスマスの思い出ありますよね。
子供の頃母にもらったクリスマスカードはいつの間にか無くなってしまいましたが、そんな古い雪景色のキラキラのラメが付いたクリスマスカードなんて目にすると胸がキュンとしますね。
私の実家では<諸人こぞりて>をみんなで歌いながらクリスマスプレゼントを回して歌が止まったところで自分の手にしているプレゼントが自分の物になるプレゼント交換という行事がありましたよ。(笑)
クリスマスは大人でも楽しいものですよね。
ダーラナホースはいつものお店からの私へのクリスマスプレゼントだったかも・・・(*゜∀゜)
コメントありがとうございます。
みんな心の中に懐かしいクリスマスの思い出ありますよね。
子供の頃母にもらったクリスマスカードはいつの間にか無くなってしまいましたが、そんな古い雪景色のキラキラのラメが付いたクリスマスカードなんて目にすると胸がキュンとしますね。
私の実家では<諸人こぞりて>をみんなで歌いながらクリスマスプレゼントを回して歌が止まったところで自分の手にしているプレゼントが自分の物になるプレゼント交換という行事がありましたよ。(笑)
クリスマスは大人でも楽しいものですよね。
ダーラナホースはいつものお店からの私へのクリスマスプレゼントだったかも・・・(*゜∀゜)

ラメさま
ありました、ありました。そんなプレゼント交換会が。
だけど私の記憶のクリスマスは、大きなデコレーションケーキを
1人でつついていた光景なんです。
脱サラして実家に帰ることになった父、大家族の慣れない生活にてんてこ舞いの母。
一人っ子の私は、大きなケーキの箱を開けたり閉めたり。
そのケーキに、ラメさんがリメイクされたツリーの下にある赤い屋根のお家が
のっていました。今も子供のおもちゃ箱に入っているはずです。
クリスマスツリーには、ラメさんのツリーと同じモールのロウソクのオーナメントがありました。
強面のサンタさんもぶら下がっていました。ツリーには綿が乗っていました。
手芸ずきの母が、ゆっくりできなくなったり
ライフスタイルが変わってちょっと寂しかったクリスマスの思い出ですね。
お飾りのバージョンアップが楽しみです♫
ありました、ありました。そんなプレゼント交換会が。
だけど私の記憶のクリスマスは、大きなデコレーションケーキを
1人でつついていた光景なんです。
脱サラして実家に帰ることになった父、大家族の慣れない生活にてんてこ舞いの母。
一人っ子の私は、大きなケーキの箱を開けたり閉めたり。
そのケーキに、ラメさんがリメイクされたツリーの下にある赤い屋根のお家が
のっていました。今も子供のおもちゃ箱に入っているはずです。
クリスマスツリーには、ラメさんのツリーと同じモールのロウソクのオーナメントがありました。
強面のサンタさんもぶら下がっていました。ツリーには綿が乗っていました。
手芸ずきの母が、ゆっくりできなくなったり
ライフスタイルが変わってちょっと寂しかったクリスマスの思い出ですね。
お飾りのバージョンアップが楽しみです♫
Nutsさま
みんなそれぞれのクリスマスの思い出ありますよね。
それが赤い屋根のお家だったんですね。
こちらが後になってしまい、今合点がいったところです。
実家のクリスマスツリーで私も綿乗せた思い出ありますよ。
モールのサンタや銀紙のローソクやらガラスのボールのオーナメントもあったんですよ薄紙に包んだりした覚えがありますから。
でも母はそんなこと何にも覚えていないです。みんな忘れてます。
クリスマスケーキは昔みんなバタークリームでしたよね。バラの花と仁丹みたいな銀のつぶつぶがのっていましたよね。(時代が違うかな?)(^^;)
今より昭和の時代のクリスマスが懐かしいですね。
年に一度の楽しみなイベントだったからでしょうね。
白鳥のお姫さまは残念な事になってしまいました。
(T_T)でも飾っていますよ。
みんなそれぞれのクリスマスの思い出ありますよね。
それが赤い屋根のお家だったんですね。
こちらが後になってしまい、今合点がいったところです。
実家のクリスマスツリーで私も綿乗せた思い出ありますよ。
モールのサンタや銀紙のローソクやらガラスのボールのオーナメントもあったんですよ薄紙に包んだりした覚えがありますから。
でも母はそんなこと何にも覚えていないです。みんな忘れてます。
クリスマスケーキは昔みんなバタークリームでしたよね。バラの花と仁丹みたいな銀のつぶつぶがのっていましたよね。(時代が違うかな?)(^^;)
今より昭和の時代のクリスマスが懐かしいですね。
年に一度の楽しみなイベントだったからでしょうね。
白鳥のお姫さまは残念な事になってしまいました。
(T_T)でも飾っていますよ。